図書館。

Coooooo2006-06-18

雨だから。
お金使いたくないから。
勉強したいから。


したらば図書館じゃん?


だけど、北千住を30分も歩き回ったのは辛かった。
この方向音痴っぷりは、車生活になる前にどうにか改善したい。


でも、途中でプリンパン見つけたのは拾い物。
四角いサクサクパイ生地で、真ん中開いて器型になってて、
そこにカスタードクリームとチェリーとか乗ってるやつ。
あれの、チェリーの部分がプリン。
すごい強烈。
間違えてパンの上にプリン落としちゃった的な。
おいしかったけど。


で、足立区立中央図書館に行ってきた。
どうせ居座るならちょっと冒険してみようと思って。
河川敷にあって、放送大学とかも併設してて、
すごい気持ちいいとこだったー。


で、とりあえず宅建の復習。
昨日から業法。
まだ余裕。
でも民法が、民法が。。。
ヤバイな。


で、終了。
民法のおさらい、と思ったけど、脳が拒絶。
イヤヨイヤヨと。


で、乱読タイム。
片っ端から本持ってくる。


で、まずは建築系。


建築家の建てる家は住みにくいけど、
施主は住み心地以外の点に満足感を得てるんだからいいんだって。
私は絶対嫌だけど。
阿佐ヶ谷住宅、早く行かなきゃ。


Design of Doujunkai
―甦る都市の生活と記憶 同潤会アパートメント写真集

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4874606431/250-2288685-4965066?v=glance&n=465392
表参道ヒルズに足りないのは、歩道に対する凹。
視線の中に建築のてっぺんはなくちゃいけない。
人が地面から見えないところに住むなんておかしい。
今の建築技術では、こんな暖かいものがなぜ作れないんだろう。


団地ライフ
http://www.maboroshi-ch.com/rep/new_13.htm
多分、イベントをまとめた本。
去年のバイトで嫌って程見た、あの図面、この図面。
だけど、この赤羽のマンモス団地、おもしろいかも。
また卒論の気になるテーマが増えてしまった。。。


で、息抜き。


缶詰ラベル博物館―The World of Can Labels

缶詰ラベル博物館―The World of Can Labels

カニ缶に入ってるのは毛ガニなんだけど、
ラベルに描いてあるのはズワイガニだと。


世界の一流ビール500

世界の一流ビール500

勉強しました。
うんちくは、これからのバイトで活かしていきます。
そして飲みたいビールがたくさん増えた。
国内で売ってるかなー。。


で、気を取り直して都市系。


東京R計画?RE‐MAPPING TOKYO

東京R計画?RE‐MAPPING TOKYO

やっぱりソフト的な都市へのアプローチのほうが気になる。
すごい楽しそうだし。
あーーーーーー。


篠原一男経由 東京発東京論

篠原一男経由 東京発東京論

ちょっと気になってたんだけど、ぱらっと見をしたら、
予想してた内容と違うみたい。。
でも、作者はこの混沌とした変なミキシングの街に、
とても大きなものを感じているということは理解。
私もそう思う。


そんな感じです。
いいね、誰に咎められることなく、
いろんな本見て、メモして、見せ合って。
大きい図書館はABCより全然楽しい。